忍者ブログ
Qのブログです。星や音楽が好きです。好き勝手に書いてます。2007年12月より開始。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月で大きく進路変わった!決めた瞬間から道が分かれて選ばれなかった私と選んだ私との距離がドンドン広がっていくのかと思うと楽しみであると同時になんか怖い。

来年もしかしたら実家に住まなくてはいけないかもしれない!!!そういえば、どうやら厄年らしいので今年に入ってから厄払いに行ったとき、お坊さんに「あなたは実家に戻る星の元にいます」みたいに言われたんだった。実家嫌いじゃないし好きだけれど、まだ戻りたくないよ。

先週末は妹の誕生日だった。妹は一つ歳をとった。私たちは年子だけれど妹が早生まれなので1歳差の時期が短い。

同じ日に中学の部活でも帰り道でも一緒だった友達が結婚式をひらいた。私も出席した。純粋に嬉しかったし、すごいと思った。結婚することも、結婚したいと思うような相手に巡りあって掴むことも。同じ年なのにこうも生きる道が違うのだなぁと思う。それは焦りとかじゃなくって、自分が自分の人生の舵を握っているということの再確認にも近い。

新郎新婦が式で、出生時の自身の体重と同じ重さのテディーベアを母に手渡すシーンがあるんだけれど、ものすごく感動して泣いちゃった。生まれた時あんなに小さかった彼女が、小学生になって、一緒に遊んだり、笑ったり、語り合ったりして中学時代共に過ごした彼女が、いまや社会人にもなって、旦那さん見つけて、結婚して、彼女を生んだときのおばさんにおいついて、家を出て行くのかと、思うとほんとうに感動した。無事に育って元気でいてくれてみんなに祝福されて本当に私が嬉しかった(笑)これからも二人で仲良くやっていってほしいです。おめでとう。

ひとまずそんな感じです。
03be516f.jpeg
朝大学に行く。用を済ませてそのまま出かけるつもりが忘れ物をして家へ戻る。途中にサンクスがありたち立ち寄ってジャンプをよむ。バクマンがかなり熱い、友情と恋愛、ライバルと仲間、夢と情熱。立て続いてビックコミックオリジナルを読む。岳が熱い。社会的立場と信念と情熱。少年誌も青年(?)誌もそれぞれにいい。

店を出る。親指を握り拳の中に込めて雪道を歩く。と、右手にが更地になっていた。片方がGSあと、もう片方は思いだせすらしない。世の中は厳しいんだな。流れが滞るところから一新され次に塗り替えられていく。

家を目指す、今日は天気がよくて気持ちがいい。信号を待っていると「原価」というスナックの看板をみて銀だこでバイトしていた頃を思いだす。すすきのにはいつも流れがあった。「流れがある」場所自体にはいいも悪いもなく、その河を選ぶのはその人だ。私はどの河に飛び込もうか。

信号が変わり歩き出す。風は殆どなくて歩くと冷たい空気が頬に触れてることを意識するくらいだ。青空と雲、青と白のグラデーションが綺麗だ。清々しい午前中だ。このあと彼女に会えると思うと足が速まった。


2月7日早朝
空も凍る朝
先輩からメール
すぐ空を見ると暈がかかっていた・・・!
8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
連絡先
why0.85◎gmail.com           (◎をアットマークに!)
最新コメント
[03/23 Q]
[03/23 Q]
[03/01 non]
[02/27 いしどん]
[01/01 Q]
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
美術 旅行 散歩 弓道 読書
自己紹介:
  函館出身、今は札幌。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]