忍者ブログ
Qのブログです。星や音楽が好きです。好き勝手に書いてます。2007年12月より開始。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・友だちと会う予定がさくっと決まる
・食パンの焦げがハートの形
・友だちの焼くケーキが店頭に出ることになった
・妹から電話があった
・先輩が成長志向で悩んでること(応援)
・本が届いて朝おきる
・新しいことを知る
・ため息をプラス解釈で合意^ω^
・元気すぎて心配される(ウザがられる)
・友だちが元気になった
・マスカラがウマくできた
・朝から家族と電話で話した
・美味しいお茶
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
天気予報外れたなぁー
たくさんのうれしい事があってうらやましいですね。自分だったら1日に1個
あるかないか…。厳密には、日々淡々と過ごしているせいで何も感じとれて無
いんでしょう。

でも人に親切にしてもらったときは特にうれしく感じます。ちょっとした親切
や気遣いでもありがたいものです。今日は奇跡的に事務の人が親切に対応して
くださったのでちょっとうれしかったかなー。いつもは明らさまに嫌な顔で対
応されるんですが…orz。きっと今日はその人もうれしい事があったんでしょう。

でもいつも後で後悔するのは、それらの親切に十分な感謝の意を伝えられない
こと。お礼は言ってるんですが、性格がドライなんで淡々とした言い方になっ
ちゃうんです。後で反省するんですが、いつもその場ではそのことを忘れちゃ
うんだなー。
Rob i n 2008/06/26(Thu)13:01:22 編集
('A∵:・..
ニヒルなあいつも冷汗だぜ(´゜(益)゜;`)
2008/06/26(Thu)23:54:48 編集
ちょっとのこと。
嬉しいなって思う気持って存外あるのですね。親切も小さな一言も!忙しいと見えなくなりがちになっちゃいますけれどね。rob inさん、おつかれさま^^

>今日は奇跡的に事務の人が親切に対応して
わかります笑 教務の人が珍しく親切だと妙に心に残ったり!

>きっと今日はその人もうれしい事があったんでしょう。
嬉しいが、次の嬉しいを呼びあって続いていくといいですよね。その事務の人は普段の自分と今日の自分の対応の仕方の違いに気がついてないかもしれないですね。もし、誰かがちょっとの一言かけたらその人、気がついたかも。そして自分のあり方を自覚してにこやかになったら素敵。なんて妄想。


嬉しいを集めていくと、周りの人に同じことをしたいなって思うようになって!そうなると、自然にありがとうが出てくるのかなぁ〜。...と振り返ってみました。

思えば私も後からこういえば良かったと思うことが往々にしてあるのです。とっさに返すのはなれるまでは意識がないと難しいということなのでしょうかね。(私はどうしたらとっさに面白いことを言い返せるのかと考えています笑)
Q 2008/06/27(Fri)03:54:35 編集
冷や汗君
あいよっ (^ω^)つ[ハンカチ]

ふきふき♪
Q 2008/06/27(Fri)03:58:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
連絡先
why0.85◎gmail.com           (◎をアットマークに!)
最新コメント
[03/23 Q]
[03/23 Q]
[03/01 non]
[02/27 いしどん]
[01/01 Q]
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
美術 旅行 散歩 弓道 読書
自己紹介:
  函館出身、今は札幌。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]