Qのブログです。星や音楽が好きです。好き勝手に書いてます。2007年12月より開始。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前中にこれをやって、午後にこの人と合う約束を終えたら、そうだ久しぶりになんとなく北海道神宮にお参りにでも行こう。
そう思った昨日。そして今日になった。午前中は予想以上に計画が進んでタオルケットまで洗濯できた。午後の予定を終えて神宮に向かうと紅葉始めで樹がきれいだった。そして神宮に着くと・・・白井垂れ幕が。かっちょ良い!!雰囲気も全体的に厳かなような。階段を上がってお賽銭箱の方に近づくと中で儀式が行われていた。「七五三か?」結婚式だった!初めて観たよー雅楽の生演奏に生御子さんたちに花嫁花婿な結婚式。なんか神聖な雰囲気でよかった。これを観るために昨日思い立ったのかーと思った。ふむ。結婚式を観て感じたのは家族と仲良くすることと、友達は大切だ、ということ。それから健康はとても大切ということ(祖父祖母らしい人も車いすでお祝いしにきてたのをみて)。それと、みんなから祝福されるってすごいなぁと。触り合う袖もなにかの仲にもみたない通りすがりの私からもおめでとうございますと純粋に思えたー。よい家庭生活を祈ります。
帰りに初めて丸山クラスによった。すごいぞ、あそこは。完璧女性向けのつくりだった、時代にのってる!一回と地下しか観ていないが、もれなく私もまたいきたいと思えてしまった。しかしすごいな。お客さんは結構居たにもかかわらず。男性は3人しか観なかった。あの店当分はやるのが目に見えるようだー。
そう思った昨日。そして今日になった。午前中は予想以上に計画が進んでタオルケットまで洗濯できた。午後の予定を終えて神宮に向かうと紅葉始めで樹がきれいだった。そして神宮に着くと・・・白井垂れ幕が。かっちょ良い!!雰囲気も全体的に厳かなような。階段を上がってお賽銭箱の方に近づくと中で儀式が行われていた。「七五三か?」結婚式だった!初めて観たよー雅楽の生演奏に生御子さんたちに花嫁花婿な結婚式。なんか神聖な雰囲気でよかった。これを観るために昨日思い立ったのかーと思った。ふむ。結婚式を観て感じたのは家族と仲良くすることと、友達は大切だ、ということ。それから健康はとても大切ということ(祖父祖母らしい人も車いすでお祝いしにきてたのをみて)。それと、みんなから祝福されるってすごいなぁと。触り合う袖もなにかの仲にもみたない通りすがりの私からもおめでとうございますと純粋に思えたー。よい家庭生活を祈ります。
帰りに初めて丸山クラスによった。すごいぞ、あそこは。完璧女性向けのつくりだった、時代にのってる!一回と地下しか観ていないが、もれなく私もまたいきたいと思えてしまった。しかしすごいな。お客さんは結構居たにもかかわらず。男性は3人しか観なかった。あの店当分はやるのが目に見えるようだー。
PR
◎ この記事にコメントする