Qのブログです。星や音楽が好きです。好き勝手に書いてます。2007年12月より開始。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
彼は後にすごい音楽の才能を見いだされる。
でも、世の中には儲けることしか頭にない悪い人ってのがいるものだ。
音楽と人と人とのつながりの話。
好きなシーンは冒頭の部分。
パーティーの喧噪から逃れて外の空気を吸いに出たものがニ人。
一人はクラシック界で名高いお嬢さんで、
もう一人はロック界で生きるギタリストだった。
その時は互いの素性も知れず。
屋根の上で月をみながらやり取りがあるんだ。
彼の方はね、ものから音楽を感じるんだって。
そこで彼女が、じゃぁあの月を歌ってっていう。
そこで、なんて歌ったと思う?
観てみそw
全体的に結構楽しんでみれると思います。
やりすぎ?ってとこもあるけど、
彼の登場が再び登場するところなんか、結構いけてると思います。
あそこは、逃げ回るシーンよりもワクワクしたかも。
例え、先が読めても楽しめる作品だと思います。
最終的な私の感想は、自分の(自分で作る)歌を歌いたいなぁと思いました。
PR
タイに行った記録。
まず、妹がぜーんぶ予約とってくれてました。
ありがとう!!!
北海道から関東に行くと、三月初旬のその季節。
温度差がすごいしょ!...10度くらい?
あぁー関東暖かくていいなぁ〜って思いました。
飛行機に乗って東京からタイの首都バンコクまで飛ぶ。
フライト時間は六時間半くらい。
結構近いんだね。
22:15
夜中に窓の外を見るとまっくら。の、はずが!!海上だしね。
なんか、雲の間から赤い火が見えて、雲は割れて全貌が明らかに!
真っ赤なの!点々の一つ一つが橙と赤を掛けた色で、
縦の楕円を形作っていて、なんだぁーーーー!!!!っ!!!!
すごく綺麗さ。
なんてゆうか、怖さと綺麗さが混ざったかんじです。
しかし、山火事かと思った(笑)
正体は、台湾でした!わほー!
まるで、初めて見る世界だったので息をのんだんだよ。
もしも、その土地に降りたらどうだろうかと、想像した。
その後、妹に、今ね窓からコンなのが見えて!!って説明すると、
ふーん、って感じのリアクションでした。
彼女は、すごく、クールガールなのだ(笑)
飛んでいる間に映画を観た。
『ナイトイーグル(邦画)』と『オーガスト・ラッシュ(洋画)』
その感想はまた次!(って言って書くかな?笑)
その映画を見たり、まだ踏んだことのない土地を想像しながら、
書いたんだと思う、残ってたメモは謎だった。
◎やることをやないこと=恥ずかしいこと
. l
なりたい形になるためのこと ?
食べるためのはたらき
なんだこりゃっ(笑)
妹は寝るって言ってあんまりかまってくれないし、
そうやってものを考えたりしているうちに
機内食やなんやらがアテンダントのお姉さんたちによって
時間通りに運ばれたりして、
気がつけばもうバンコクだった。
温かくて、空港は想像以上に近代的だった。
現地のガイドさんは日本語が上手な女性だった。
航空チケットとホテルのみツアーでとったので、周りは学生ばかりだった。
明日から、本当の私たちの旅行が始まるんだな、と思った。
そう思うとワクワクした。
タイってどんなだろう。
ホテルにつき、シャワーを浴びた妹がいった。
「お湯と水がウマく出ないよ、トイレから水が出てくるし」
まさに、タイってそんなな、予感がした(笑)
1日目終了。
まず、妹がぜーんぶ予約とってくれてました。
ありがとう!!!
北海道から関東に行くと、三月初旬のその季節。
温度差がすごいしょ!...10度くらい?
あぁー関東暖かくていいなぁ〜って思いました。
飛行機に乗って東京からタイの首都バンコクまで飛ぶ。
フライト時間は六時間半くらい。
結構近いんだね。
22:15
夜中に窓の外を見るとまっくら。の、はずが!!海上だしね。
なんか、雲の間から赤い火が見えて、雲は割れて全貌が明らかに!
真っ赤なの!点々の一つ一つが橙と赤を掛けた色で、
縦の楕円を形作っていて、なんだぁーーーー!!!!っ!!!!
すごく綺麗さ。
なんてゆうか、怖さと綺麗さが混ざったかんじです。
しかし、山火事かと思った(笑)
正体は、台湾でした!わほー!
まるで、初めて見る世界だったので息をのんだんだよ。
もしも、その土地に降りたらどうだろうかと、想像した。
その後、妹に、今ね窓からコンなのが見えて!!って説明すると、
ふーん、って感じのリアクションでした。
彼女は、すごく、クールガールなのだ(笑)
飛んでいる間に映画を観た。
『ナイトイーグル(邦画)』と『オーガスト・ラッシュ(洋画)』
その感想はまた次!(って言って書くかな?笑)
その映画を見たり、まだ踏んだことのない土地を想像しながら、
書いたんだと思う、残ってたメモは謎だった。
◎やることをやないこと=恥ずかしいこと
. l
なりたい形になるためのこと ?
食べるためのはたらき
なんだこりゃっ(笑)
妹は寝るって言ってあんまりかまってくれないし、
そうやってものを考えたりしているうちに
機内食やなんやらがアテンダントのお姉さんたちによって
時間通りに運ばれたりして、
気がつけばもうバンコクだった。
現地のガイドさんは日本語が上手な女性だった。
航空チケットとホテルのみツアーでとったので、周りは学生ばかりだった。
明日から、本当の私たちの旅行が始まるんだな、と思った。
そう思うとワクワクした。
タイってどんなだろう。
ホテルにつき、シャワーを浴びた妹がいった。
「お湯と水がウマく出ないよ、トイレから水が出てくるし」
まさに、タイってそんなな、予感がした(笑)
1日目終了。
「自分が良くわかっていない言葉を使うんじゃない」と、叱られた。
なんだよ。わかりきってる言葉なんて少なくて、
良くわかった言葉をいちいち選んでたら、
何も話せなくなるじゃないか。
と、斜に構えた中学生の私は思った。
いまは、その言葉の意味が良くわかるなぁ。
あのとき怒られたから、命題がどっかに残って影響を与えたのか、
遠回りして気がついたのか、わからない。
もし、誰かに伝える側になるとしたら、どうやって話そうか。
一言+理解の為の説明、か
一言(と、その後の本人の気づき)、か。
どっちのほうが、よくわかるかな。
相手にあった伝え方、って難しいなと思った。
なんだよ。わかりきってる言葉なんて少なくて、
良くわかった言葉をいちいち選んでたら、
何も話せなくなるじゃないか。
と、斜に構えた中学生の私は思った。
いまは、その言葉の意味が良くわかるなぁ。
あのとき怒られたから、命題がどっかに残って影響を与えたのか、
遠回りして気がついたのか、わからない。
もし、誰かに伝える側になるとしたら、どうやって話そうか。
一言+理解の為の説明、か
一言(と、その後の本人の気づき)、か。
どっちのほうが、よくわかるかな。
相手にあった伝え方、って難しいなと思った。
桜だと思ったら梅だったよ。
綺麗だね。
双子だと旅先で何度も訊かれて不機嫌にふるまってた妹の
今日は誕生日なので晴れればいいともう。
不思議なものだな。
多分正反対な部分と似すぎている部分。
自分のようだからいつも喧嘩になる。
その度に私が悪かったな、と思う。
当たり前の事と、あえて気持を口にしない男のように
私も彼女を尊敬している気持を口にしないでいるよ。
って、14日に書いてすんげーはずかしくって消したww
あー彼女を傷つける自分は最悪だなーと思った。
彼女は私の100倍くらい繊細だな、
私にその部分がもう少しあったらよかったのに。
綺麗だね。
双子だと旅先で何度も訊かれて不機嫌にふるまってた妹の
今日は誕生日なので晴れればいいともう。
不思議なものだな。
多分正反対な部分と似すぎている部分。
自分のようだからいつも喧嘩になる。
その度に私が悪かったな、と思う。
当たり前の事と、あえて気持を口にしない男のように
私も彼女を尊敬している気持を口にしないでいるよ。
って、14日に書いてすんげーはずかしくって消したww
あー彼女を傷つける自分は最悪だなーと思った。
彼女は私の100倍くらい繊細だな、
私にその部分がもう少しあったらよかったのに。
音楽は、止まらない。
止まったときは、さようなら。
止まったときは、さようなら。