忍者ブログ
Qのブログです。星や音楽が好きです。好き勝手に書いてます。2007年12月より開始。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰らなくっちゃ!
周りは暗くなってきていたし、
路地にはどこからともなく焼き魚や煮付けの匂いが漂ってくる。
それが私たちへの帰りの合図だった。

小学校の頃、私は余市町に住んでいた。
毎日、近所の友達と暗くなるまで遊んでいた。
遊びに夢中になりすぎて親が迎えにくることもあった。
そうやって、暖かいうちに帰ってくる。

外にいるときはわからなかったけれど
家に入ると自分がとても汚れていることがわかる。
肌の感じがツルツルしていない、なんともいえない感触。
薄い灰色が体を取り巻いた感じで薄汚れている。
それがお風呂で流される感じも気持よい。
けれど汚れているも悪くない。
そんなだから、たいていはお風呂よりも寝たかったり、
おなかがぺこぺこ過ぎているので
風呂があとでって思うのだけれど
母親は必ず
先にお風呂に入ってきなさいとか、
手と足だけでも洗っちゃいなさいな、などと言うのだ。

そうやって汚れを取ると
やっぱり気持ちがよくてほっこりした気持ちになったものです。

今日は久しぶりに薄汚れてあの頃のことを思い出した。
汚れて帰ってきたときの、何とも言えないやりきった感。
蒲団に倒れ込みたい達成感。
そうゆうのを忘れかけていたなぁと思ってふふふと思うのだ。

さて、お風呂でもわかそうか。
PR
楽しいことがすべての正解!

生きてる時間は誰のもの?
あなたの価値は誰のもの?

時間も価値もすべてが
自分のものであることに気がついた人は
楽しむことを知っている。



気がする今日この頃です。



いくつからでも挑戦できるし、
うまくいくかわからないけれど挑戦するからこそ楽しい。

権力や世間体や常識より
自分でみて自分で考えて自分で行動する。
そうやって自分の人生を生きる彼女が好きだ。

何かに挑戦したい人に勇気を与える作品。


映画だと、特に二つタイプの作品が好きだ。
音楽と身体とお話が融合した作品か、ドキュメント。
この作品は前者。
魂に響くぜぃ。



惨めになりそうって台詞が印象的だった
うんうん
100%聞き取れるようになりたい!英語
8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
連絡先
why0.85◎gmail.com           (◎をアットマークに!)
最新コメント
[03/23 Q]
[03/23 Q]
[03/01 non]
[02/27 いしどん]
[01/01 Q]
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
美術 旅行 散歩 弓道 読書
自己紹介:
  函館出身、今は札幌。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]