Qのブログです。星や音楽が好きです。好き勝手に書いてます。2007年12月より開始。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予定していた道が、消失したときの絶望感と言ったらない。しかし、人間なので生きていかなくちゃいけないんだな。立ち直って次の道さがす。
人の力とは、つまるところの意志の強さに比例するのか。
浮き沈みが激しいのは基本装備。でも、もしかしてそろそろ次は浮いてこられないかもしれない。そんな不安が息を詰まらせる。
やば、動かなきゃつぶれるぞ、マジで。
人の力とは、つまるところの意志の強さに比例するのか。
浮き沈みが激しいのは基本装備。でも、もしかしてそろそろ次は浮いてこられないかもしれない。そんな不安が息を詰まらせる。
やば、動かなきゃつぶれるぞ、マジで。
PR
◎ この記事にコメントする
まさに
うちにとっては、そんな1日でした。
ちょっとびっくり。
Qちゃんも何かありましたか。
道がなくなった次の瞬間すでに新しい道のことを考えていて、前向きだったのに、そのあとで、すこしへこんだ。
順番がぎゃく笑
色々考えてたんだよね、何がいけなかったのかな?って。
反省は大事。
そしたら色々理由が見えてきたけれど。
自分のいけなかったところ、相手の思っていること。
中には潜在能力がものをいう理由があって、それは自分ではどうにもできなくて。
時間をかけて努力することはできても、はじめからポンと引き出すことが、うちにはできないの。
なおせるところは新しい道に生かして、また、開拓していかなければなぁと思ったよ。
落ち込むけれど、落ち込んでばかりいては前へ進めません。
だけど「ジャンプするには一度しゃがむ」んだよ!
深くしゃがんだ分だけ高くとべる。
この言葉、大好きです。
がんばろうね。
ちょっとびっくり。
Qちゃんも何かありましたか。
道がなくなった次の瞬間すでに新しい道のことを考えていて、前向きだったのに、そのあとで、すこしへこんだ。
順番がぎゃく笑
色々考えてたんだよね、何がいけなかったのかな?って。
反省は大事。
そしたら色々理由が見えてきたけれど。
自分のいけなかったところ、相手の思っていること。
中には潜在能力がものをいう理由があって、それは自分ではどうにもできなくて。
時間をかけて努力することはできても、はじめからポンと引き出すことが、うちにはできないの。
なおせるところは新しい道に生かして、また、開拓していかなければなぁと思ったよ。
落ち込むけれど、落ち込んでばかりいては前へ進めません。
だけど「ジャンプするには一度しゃがむ」んだよ!
深くしゃがんだ分だけ高くとべる。
この言葉、大好きです。
がんばろうね。