Qのブログです。星や音楽が好きです。好き勝手に書いてます。2007年12月より開始。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友だちの、好きなものを知ってるのって私はすごく嬉しい。
突き詰めると、相手のことを知れるのが好きなんだとわかった。
友だちのことを、知るほどに好きになったりする。
それは、その子のうれしいところもかなしいところも、好きなもの嫌いなもの全部ひっくるめて!
そもそも人なんて違う。
けれど、そんな中で、同じ気持を味わえたり、価値観を持てたり、
もし考え方が全然ちがったって、それを知ることができたら、何かを共有できたら。
これはものすごくラッキーだししあわせだ!
私には悪い癖があった。
人のことを知りたがったり、話を聞いたりするのが好きなくせに、
自分のことをあまり話さなないという癖。
それを別段悪いとも思ってなかった。
けれども、いまは、相手が聞いてくれる分はきちんと話したいと思う。
もしも、相手と自分、おなじくらい求め合えて与えあえたら、うまくいくんじゃないかと思うんだ。
というのも、自分のことを受け入れてくれる相手のことを知らなかったら、
ふたりの関係において、自分が自分であるいみがないと感じるんだよ私は。
もし、二人の求め合い与え合うバランスがとれたらずっと一緒にいられる気がする。
それは、地球と月が重力のバランスをとって、ずっと一緒にいられるのと同じように!
(月は年に3cm離れてるってのは、おいといて!!!笑)
突き詰めると、相手のことを知れるのが好きなんだとわかった。
友だちのことを、知るほどに好きになったりする。
それは、その子のうれしいところもかなしいところも、好きなもの嫌いなもの全部ひっくるめて!
そもそも人なんて違う。
けれど、そんな中で、同じ気持を味わえたり、価値観を持てたり、
もし考え方が全然ちがったって、それを知ることができたら、何かを共有できたら。
これはものすごくラッキーだししあわせだ!
私には悪い癖があった。
人のことを知りたがったり、話を聞いたりするのが好きなくせに、
自分のことをあまり話さなないという癖。
それを別段悪いとも思ってなかった。
けれども、いまは、相手が聞いてくれる分はきちんと話したいと思う。
もしも、相手と自分、おなじくらい求め合えて与えあえたら、うまくいくんじゃないかと思うんだ。
というのも、自分のことを受け入れてくれる相手のことを知らなかったら、
ふたりの関係において、自分が自分であるいみがないと感じるんだよ私は。
もし、二人の求め合い与え合うバランスがとれたらずっと一緒にいられる気がする。
それは、地球と月が重力のバランスをとって、ずっと一緒にいられるのと同じように!
(月は年に3cm離れてるってのは、おいといて!!!笑)
PR
◎ この記事にコメントする