忍者ブログ
Qのブログです。星や音楽が好きです。好き勝手に書いてます。2007年12月より開始。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もーじゅうどめすとれすぽーーるではーりけーん♪
PR
ラジオが好きだ。
小さい頃、家ではたまにラジオが流れてて、
中学入る前からよくラジオ聞くようになった。
ひとりで聞いていても
同じ放送を誰かがどこかで聞いていることを想像すると
見ず知らぬ人たちと、どこかで繋がっているような気がした。

SUNTORY AVANTI
カフェで聞き耳を立てる設定で
あらゆる方面の会話が聞けるラジオ。
いまはポットキャストもあるみたいだ。

今年の1月3日の回で天文学者・渡部さんの皆既日食の話。
これは.....ますます行きたい、楽しみになる!

3月14日の回を聞いて...マカオ行きたい!!!

これがセラドゥーラかぁ!!!

写真はサイトかむろ通信さんより
世界中おいしそう・おもしろそうがいっぱいだな!
●3話
「お前のドリルは天に向かって掘るドリルだ。逃げるためじゃねぇ。」

「シモンはやるよ」
「なんで?なんでそういえるの?なんでそんなに信じられるの?」
「理屈じゃねぇんだよな」
「同じなんだよ。てめぇを信じるからアイツを信じる。
 アイツを信じられるからてめぇも信じられる。
 同じなんだ、オレにとっちゃ。それがつまり、相棒なんだよ。」

「合体は気合いと気合いのぶつかり合いなんだよぉ!」

「お前のそうゆう所がオレを救ってくれるんだ。」

「あんなおもしろいもの、見逃せないでしょ」

「ひょっとしたらアノコたちが変えるかもしれないわよ」
「なにを?」
「何かをよ。」


・ポジティブ
・相手を信じることがまた自分を信じることにもなる
・それが力の元になる
・ブレーンストリーミグ的な
・好奇心に素直
・関係性と存在の意識
・理屈じゃない部分
・ワクワク
●1話
「オレを誰だと思ってる!」
「魂のブラザー、ソウルの兄弟ってコトじゃないか」
「ドリルはお前の魂だよ!!」
「オレ、夢中でそこまで考えてなかった。」
「無理を通して道理を蹴っ飛ばすんだよ!」
「いいかシモン、自分を信じるな。お前を信じるオレを信じろ!」
「できたじゃねーか!」「うんっ、アニキ!」
 ↓
・ド明るさ
・自分の元にいる仲間の責任はボスが持つ
・揺るぎない信念
・根拠を外に持つということ
・やらせる、見守る

●2話
「今までのお前を捨てるなら今しかねぇ」
「なんで名前があるのかなぁ」
「還る場所がなかったら戦うしかないのよ」ー「いいねぇそれこそオレの求めていた世界だ」
「頼んだぞ」
「徹夜で磨いたのよ、感謝して」
「熱いハートとクールな頭脳だ」
「オレを誰だと思ってやがるー!」
「待ってろ、親父」
 ↓
失敗してもがんばったら誉める
感謝を言葉で伝える
応援したい気持ちを行動で現す
なんで、どうして発想
自分で自分を奮い立たせる
とにかくさ、バットふんなきゃ話になんないよ
20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
連絡先
why0.85◎gmail.com           (◎をアットマークに!)
最新コメント
[03/23 Q]
[03/23 Q]
[03/01 non]
[02/27 いしどん]
[01/01 Q]
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
美術 旅行 散歩 弓道 読書
自己紹介:
  函館出身、今は札幌。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]